事業概要

①TMR飼料の生産販売と配送

各利用者の要望に沿った完全オリジナル設計

自給飼料の量や成分値、製造頭数(製造数量)に合わせて、製造時間と混合内容を設定した個別設計です。

国内生産飼料やエコフィードを積極利用した低コストTMRの製造

エコフィード、コーンサイレージ、WSC等を利用

ビアレージ(ウイスキー粕サイレージ)

② TMR原材料の安価仕入と単味飼料の販売

輸入乾牧草および単味飼料、配合飼料の安価仕入交渉および販売。

③生産能力向上事業

会員への月2回の繁殖検診の実施(獣医師による協力)

主たる仕入原材料に対しての飼料分析とAMTSによる飼料設計

定期勉強会の実施(酪農経営・技術、飼料作物栽培、視察等の勉強会)

④コンサルタント事業

補助金申請、融資相談、酪農経営に関する事業へのコンサルタント

⑤公的機関との連携強化

佐久穂町との地域おこし協力隊の受け入れと活用

八千穂TMRセンターの企業相関図

関連事業

酪農を目指す者を「育てる」

将来の若手酪農家および酪農関係の仕事を志す者たちへ支援、教育するためにサポートフォーデイリーと提携しました。今後定期的な勉強会等を行って更にスキルアップを目指します。

合同会社 サポートフォーデイリー

八千穂地区管内の酪農家へ将来酪農業を目指す若人を研修生として迎え入れ、日々酪農家のサポートをしています。

良質な堆肥を求めた「土づくりセンター」

良質な堆肥生産を行うために、佐久穂町と協同で堆肥処理センター「土づくりセンター」を立ち上げました。

入口付近

佐久穂町と八千穂管内の酪農家で構成されている堆肥センターです。

堆肥化へのチャート

堆肥化へのマニュアルです。

堆肥化を促すための水分調整剤

堆肥化するには水分を低下させる必要があるため、水分調整するために必要な調整剤です。

一時処理機とローダー

左:一次発酵を促進するため空気と混合させる機械 

右:堆肥移動用ホイールローダー

発酵槽と貯留槽

一次発酵の後、二次発酵のための貯留槽へ移動します。その後、堆肥の温度が低下したら貯留槽へと移動します。

堆肥散布車と配送車

左:堆肥散布車 

右:堆肥配送車

発酵槽

堆肥化が進んでいるため、菌糸類(キノコ)の発育がみられます。